陰暦の6月は・・・水無月
漢字では 水が無い と書くけれど 実際は雨が多く降るので 『水の月』と解するのがよいだろう。
今月末は大祓・・・様々なところで水の浄化の力が働く。
神道では
穢れを
速川の瀬に坐す 瀬織津比売(せおりつひめ)と云ふ神 大海原に持ち出でなむ
天理教では みかぐらうた
[五下り目]
三ッ みづとかみとはおなじこと こゝろのよごれをあらひきる
水による清めの月 ・・・ となる。
水星が東方最大離角
水星は太陽のから離れないので観測が難しい。
天気のいい夕方、運良く観測に成功した。
肉眼でも見ることができた。