武内神社で教えていただいた『御神水』の作り方。
天命庵の親様が『御神水』についてお話しになっています。
要約
≪良い水で治す時代が、本当に来ます≫
「水と神とは同じ事、心の汚れを洗いきる」
でも⦅水⦆だけではいけないのです。
「病の元は心から 我が身恨みであるほどに」
≪だから『教え』と⦅水⦆によって助かるのです≫
「水と神とは同じ事、心の汚れを洗いきる」
でも⦅水⦆だけではいけないのです。
「病の元は心から 我が身恨みであるほどに」
≪だから『教え』と⦅水⦆によって助かるのです≫
『御神水』入手には・・・例えば私の近くでは『高清水神社』(たかしみずじんじゃ)で汲むことができます。
『高清水神社』関連 ⇒ 禊場の工事
自然に湧き出る水の他に作ることもできます。
武内神社で教えていただいた『御神水』の作り方。
病気平癒のご祈祷をお願いすると、祈祷後に御神水を作るための紙をいただきます。
この紙・・・写真は現物ではありません私の作ったイメージです。
神前にお守りなどと一緒にこの紙片をお供えし祈祷をします。
家に持ち帰り、この紙片をはさみで切りコップに汲んだ水に浸します。
紙片を取ると・・・『御神水』のできあがり。
私の作った物は10マスあるので、10回分。
『神氣』の抜けた紙片
これは『神氣』転写・・・武内神社の『神氣』を紙片に転写し、その紙片から水に更に転写します。
Oリングテストで『神氣』が転写されていることを確認できます。
使用済みの紙片は『神氣』が抜けています。
使用済みの紙片は『神氣』が抜けています。
私の知人も癌だったのですが治りました。勿論お医者さんの言われる治療に従った上での話です。