アマゾンが大火災・・・フェイク ニュース ニューズウィークの場合 ニューズウィーク日本版 Web 2019年9月2日(月)17時55分 フェイクニュース? アマゾン火災をブラジルが放置する理由 Clearing the Smoke イザベラ・ディアス フェイクニュースを否定する記事が載った。 チェックしてみよう。 <ブラジルメディアは煮え切らず、政治的二極化も招いているが、「地球の肺」とも言われ… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月05日 続きを読むread more
アマゾンが大火災・・・フェイク ニュース 産経新聞の場合 新聞各紙がアマゾン大火災に対して社説或いはコラムで危機を訴えている。 産経新聞を取っているので見てみよう。 今日付の産経新聞 【主張】アマゾン大火災 「地球の肺」の危機を救え 何項目か絞って検証してみよう。 産経新聞----------- 熱帯雨林・・・この貴重なエリアが、炎に包まれ、焼き尽くされ、灰になっていく。いったん地… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月03日 続きを読むread more
アマゾンが大火災・・・フェイク ニュース 環境活動家の16歳少女 8月29日 BBCニュースJapanによると ⇒ 環境活動家の16歳少女、ヨットでニューヨーク到着 したと言うことだ。 その中で ブラジルのアマゾン地域で猛威を振るっている森林火災について質問されると、トゥーンベリさんは「自然破壊を止めなくてはいけないというはっきりしたサインだ」と話した。 アマゾン森林火災:ヘリコプターからの… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月02日 続きを読むread more
アマゾンが大火災・・・フェイク ニュース またもや妻が今日夕方NHK6時からの『これでわかった!世界のいま』 のなかで、アマゾン火災でサンパウロが燃えかかっている!!! 火が迫っている!・・・というようなことをいっていたらしい。 大変なことになっている・・・という。 お前バカか? アマゾンとサンパウロがどれだけ離れてるか知ってんの? 朱色の矢印がサンパウロ・・・従兄弟… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月01日 続きを読むread more
アマゾンが大火災・・・フェイク ニュースか? アマゾンが大火災だとニュースで言っていた。 ⇒ アマゾン火災、鎮火の見通し立たず=G7の支援拒否-ブラジル Googleで検索すると・・・大騒ぎになっている。 マクロンが怒ったり、ディカプリオが募金・・・5億~~! 動画で危機を訴えてる人もいる。 急に募金が始まったり・・・んんんなんとも言い難い。 地球最期のニュースと資料 … トラックバック:0 コメント:0 2019年08月29日 続きを読むread more
老後2000万円問題? 知り合いのおばさんが真面目な顔で2000万なんてとても無理・・・と絶望的な将来を私に向かって言ってきた。 ・・・みんな頭おかしいんじゃないの? 金融庁の報告書は 夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職の世帯では毎月の不足額の平均は約5万円であり、まだ20~30年の人生があるとすれば、不足額の総額は単純計算で1300万円~2000万… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月04日 続きを読むread more
またまた 悲惨な事件が起きた 皆さん巻き込まれないようにしましょう。 川崎市で児童ら20人が殺傷された事件 引き続き 元農林水産事務次官が長男殺害した。 ・・・「長男も人に危害を加えるかもしれないと不安に思った」 次々と事件が起きてくる。悪魔の仕業だろうか? 否 神性の現れである。 『みかぐらうた』に 「みなみてゐよそばなもの かみのすることなすことを」 … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月04日 続きを読むread more
また 悲惨な事件が起きた 皆さん巻き込まれないようにしましょう。 エイブラハム 「悪循環」というのは「引き寄せの法則」が働いているということだ。言い換えれば、始まりは小さなネガティブ思考だった。そこにさらに多くの思考が引き寄せられ、さらに多くの人々が引き寄せられ、さらに多くの会話が引き寄せられて、ついにはあなたの言うような非常に強力な悪循環になった。そこまでいってしまうと、望まないことから思考を… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月29日 続きを読むread more
とめふでの世界・・・現実に ニュースを見ると、とんでもない世界になった気がします。 まず、とんでもない世界になっていることがわからないといけない。 何回も書いていますが、どうして良いかわからないことばかりです。 子供を虐待する親、年老いた親を殺す子供、そんな中で少子化対策ができるのでしょうか? 非常識な大人(精神は子供以下・・・牛馬)達、今迄の教… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月15日 続きを読むread more
テレビのスイッチを切ってしまった。 偶然、テレビをつけたら『千葉県野田市の小学4年生事件』の関係者が記者会見をしていた。 会見をしている彼の顔を見た途端反射的にテレビのスイッチを切ってしまった。 彼の顔に極度な悲壮感・・・追い詰められた感じがしたからだ。 スイッチを切ったことに罪悪感のようなものを感じた。 記者会見を一瞬しか見ていないから、彼が誰か、… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月11日 続きを読むread more
世界は狂ってきている。 既に何回か書いているが、それにあなたは気付くことができただろうか? 『千葉県野田市の小学4年生』が親に殺された。・・・・・ そんな親を誰が作ったのだろう? 親に子育ての教育がなされていたのか? 英語は小学校から教えるのに。 児童相談所は・・・都道府県 教育委員会は・・・市町村 学校は・・・文科省 … トラックバック:0 コメント:0 2019年02月09日 続きを読むread more
happyちゃん(前田紗智・竹腰紗智) と 壱岐市長 『縄文祭』が見せるもの 壱岐市のワンマン市長による閉塞感漂う市政が見えてくる。 以下、私の空想である。 (web上にある壱岐市についてのろいろな資料を読んでみた上で書いているので、全く的外れかもしれない。失礼かもしれない。それならそれで、連絡をもらえば謝罪の上削除します。) 🔴 政策に一貫性・統一性がない。場当たり的である。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年02月05日 続きを読むread more
文春の今週号は『バベルの塔』 文春の今週号を買った。 表紙が和田誠氏の『バベルの塔』だった。 氏曰く・・・「人間の不遜の象徴でありましょう」・・・とのこと。 『バベルの塔』ブリューゲルの絵が世界的には有名である。 前のblog記事にも書いているが、皆に今この時代の危機的状況を理解してもらいたいものである。 そして、それが、わかっていれば心配する… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月15日 続きを読むread more
日本・外国人労働者と日本の破綻 今朝の産経新聞に 評論家・西尾幹二 氏の書かれた記事が載っていた。 2018.12.13 正論 『「移民国家宣言」に呆然とする』 保守系の論客としては当然のことだろう。現政権擁護派の産経新聞にしては厳しい内容の記事である。 安倍総理は外国人の単純労働者に入国を許せばいいのだろうが、それのお世話をする人達のことを全くなん… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月13日 続きを読むread more
日本・外国人労働者と世界の破綻 外国人労働者の受け入れを拡大する、改正出入国管理法が成立した。 政府は認めないが、事実上の移民受け入れに舵を切った事になる。 厳しい批判の声が上がっているが安倍首相はなんとも思っていないようだ。 キチガイ沙汰だ。先日も若い人と話したが、例えば文科省 今まで日本人を教育してきたけれど、子供も作らない、役に立たない… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月11日 続きを読むread more
今、台風24号が来ている。 南洋で台風25号が生まれたようだ。 日本は台風で大変だが、インドネシアのスラウェシ島で昨日地震と津波で多くの人が死んでいる。 アラビアのメッカでは砂漠に雹が降りラクダが震えている。 北アフリカのチュニジアでは観測史上最大の豪雨被害被害だという。 南アフリカでは雪の中をキリンや象が歩いている。 南米のアルゼンチンでは… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月29日 続きを読むread more
西日本豪雨・台風21号・北海道胆振東部地震 次々と災害が発生している。 被災された方には、お見舞い申し上げる。 こう大災害が頻発すると明日は我が身との思いもある。 たまたま自治会で防災関係の検討をしているが、私の町は全くダメダメだ。 もうちょっと待ってくださいと、神様にお願いするしかない。 こうなることは、既に予言されている このせかい山ぐゑなそもかみなりも ぢしんをふかぜ月日りい… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月06日 続きを読むread more
日本会議と天理教の陰謀? 百田尚樹 氏の講演が天理教で行われた。 ネット上のコメントを拾って見ると、 日本会議と・・・なんて書いている人がいるが 日本会議は・・・日本を戦前の軍国主義に持っていこうなんてしている陰謀を持つ恐ろしい団体・・・? 何人か会員を知っているけど、どう考えても変な想像のしすぎだ。 日本会議の正体 (平凡… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月29日 続きを読むread more
スーパーボランティア・尾畠春夫さん と 防災 小倉智昭キャスターの言葉 スーパーボランティア・尾畠春夫さんに涙「ウルッときちゃったなぁ…鑑ですよね」 尾畠春夫さんを賞賛するあなたは、ことが起きたとき 現場にすぐ駆けつけるだろうか? 私は今、町の連合自治会長から、私の地区連「出雲郷」の防災の検討を指示されている。 今、地区防災会議開催のため調査中だが、調べて… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月20日 続きを読むread more
まあ結局、自分の周りの家族、隣人、親戚・・・を神を信じて大事にすることです。 先案じ・・・不安に思ったら、不安の中にいたら・・・世界の混乱に巻き込まれますよ。 ・・・なんて言いながら不安を煽(あお)るような写真を載せている。 『ひふみ神示』『とめふで』『月よりの神言』・・・預言書 が示しているような終末的世界・末法の世になったことは間違いないと思う。 ・・・であるなら《預言書》が薦めるような生き… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月16日 続きを読むread more
ひふみ神示(日月神示) 火の雨 今日の松江は暑さがちょっとましになったようだ。 台風13号の風が東から回ってきたためだろう。 猛暑・・・火の雨 ひふみ神示にも出てくるのでその部分を抜粋して載せる。 皆さんどう思われるだろうか。 考えてもらいたい。 ひふみ神示 第01巻 上つ巻 / (うへつまき) 第三十九帖 (三九) 地震か… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月07日 続きを読むread more
LGBTは生産性がない ・・・ 『氣枯』 神道的に考えると、いわゆる『ケガレ』である・・・ともいえる。 『ケガレ』とは、この場合は漢字をあてると『氣枯』 生命エネルギーが枯渇 発展性がない。・・・『千代に八千代に』代を重ねることができない。 こんなことを書くと、非難する人もいるだろうが・・・怒らずによく考えてもらいたい。 考えるに当たり、何を基準に考えれば… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月06日 続きを読むread more
LGBTは生産性がない ・・・ 問題発言? なんで大騒ぎになっているのかわからない。 LGBTは生産性がない 純粋に生命 ・・・ 生物 として考えた場合当然だろう。 普通の男女であれば子供ができる ・・・ 増殖する。 男+女=子供 この式から考えれば LGBT は 生産性 0 男+女 の夫婦は 0~ ・・・ 私の家は3 妹は5 まあ人口の現状維持… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月04日 続きを読むread more
果樹が鈴なり 植物が焦っているようにも感じる。 暖地桜桃(サクランボ)、梅、そして今はスモモ(李) 例年と異なり、ものすごい数。 自分の家族では食べきれないので、親戚に配り、近所に配った上に余って落果している。 もったいないが仕方ない。 植物が何か焦っているようにも感じる。 世界が終わる前触れか・・・なんて妻が真面目な顔で言う。 今、異常気象と異… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月25日 続きを読むread more
バカを更にバカにする『心屋仁之助』 Yahoo!ニュースに『心屋仁之助』氏が載っている。 ⇒ リンク 嫌いな人を真似してしまえば人生が好転する。 自分を変えるために「あなたが嫌いな人」を真似るべきだ・・・・ 『心屋仁之助』が何を言っているのか私にはわからない。 否定・禁止・抑圧から自由になる 親孝行をしなくてもいい。 甘えてもいい。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年06月25日 続きを読むread more
受動喫煙による健康への悪影響 ・・・ そんなことより 「タバコの副流煙は有害だ」と騒ぎ立てている。 誰が、どこでこの騒ぎを操っているのか? 皆さん冷静に考えてみればわかるが、あなたはどこで副流煙を吸う機会があるのか? 私は、たまに行く飲み屋で隣に座る友達のたばこの煙を吸うぐらいだ。 そんなことで、病気になる人間なんてどこにもいない。 私の父親はヘビースモーカーだったか… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月24日 続きを読むread more
菅義偉官房長官は自分が狂っていることに気がついていない。 女児虐待死受け、再発防止策検討 東京都目黒区で両親から虐待を受けていた船戸結愛ちゃん=当時(5)=が死亡した事件 菅義偉官房長官は14日の記者会見で「今回のような痛ましい事案を2度と起こしてはならない。児童虐待の相談件数が急激に増加している状況を踏まえ、政府をあげて、対策を徹底して行っていく」と述べた。 政府が対策を徹… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月15日 続きを読むread more
英語の授業ができなかった・・・島根県の大問題? NHK 島根 NEWS WEB ⇒ リンク 島根県松江市にある中学校で、英語の講師が確保できなかったため、先月、3年生の英語の授業が実施できなかったことが分かりました。 これは、大問題だが大問題では無い。 何回も英語教育について取り上げているが、文科省が要らないことに熱心だからだ。 日本の子供達が日本で暮らす… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月12日 続きを読むread more
自治会長な日々 困った人間がいる。 憶測に断定的な表現をしてしまいました。 また、その個人が特定できるような表現をしてしまいました。 お詫びして削除します。 当該の方から謝罪の電話が入りました。 役員会に諮ることとします。 トラックバック:0 コメント:0 2018年05月03日 続きを読むread more